島人で海人のダイビングショップ
ヨロンダイビングサービス
  • ホーム
  • 与論島の海
  • ショップの紹介
  • ダイビングメニュー
  • ダイビングポイント
  • お問合せ/お申込み

naoto

お知らせ

リニューアルオープン

ヨロンダイビングサービスをご利用いただき、ありがとうございます。長らく利用していた、「」から、「」へ移転しました。移転を機に、SSL化(http→https)とスマートフォン対応にしました。これからも、 ヨロンダイビングサービス をよろしく...
2019.08.15
お知らせ
ヨロンダイビングサービス
© 2019-2025 ヨロンダイビングサービス.
    • ホーム
    • 与論島の海
    • ショップの紹介
    • ダイビングメニュー
    • ダイビングポイント
    • お問合せ/お申込み
  • ホーム
  • トップ
のどちんこホール


のどちんこ(ハート?)型のアーチがあり、アーチをくぐった後は豪快なドロップオフ、
沖の離れ根ではカラフルなチョウチョウウオの群れが迎えてくれます。

キャニオン


割れ込んだ岩と岩の隙間をねって泳ぐポイント。
ダイナミックな地形にブルーの光が差し込むホールやクレパス、イソバナなど、地形派に人気のポイントです。

マグロ根


沖合いの離れ根には、イソマグロやなどの大型魚の回遊やカマスやギンガメアジなどの魚群に遭遇する確立が高い。
潮流が早いのでやや上級者向けのポイントです。

長崎の塔

人の顔に見える人面岩や巨大アーチ・トンネルなどの多様な地形が楽しめます。
水深の浅い瀬では魚影も濃く、地形派・生物派・カメラ派まで大人気のポイントです。

かめ屋


アオウミガメのクリーニングポイントで、いつも数匹のカメが休んでいます。
大きなウミガメは至近距離まで近づいても動かず、目の前で観察できます。
水深も20m以下で初心者でも楽しめるポイントです。

沈船あまみ


全長50mを越す日本最大級の沈船「旧巡視船あまみ」が水底に横たわっています。
船の上部でも水深は30mを越しますが、透明度が良く深度を感じさません。
近辺には、イソマグロなどの回遊魚やウミガメなどがしばしば見られます。

海中宮殿


きれいな白い砂地の上に本殿と3本の柱があり、周囲には珊瑚が豊富です。
水深も20m以下で、初心者でも楽しめるポイントです。
水中結婚式や記念ダイビングなどにも使われています。

品覇沖


白い砂地と岩が交互に並び、のんびりと地形と生物を楽しめるポイントです。
珊瑚も多く、チョウチョウウオやハゼ類、コブシメなど生物派・カメラ派のダイバーにも人気です。

宇勝のアーチ


水深10mから巨大なL字型のアーチがあり、ブルーホールを楽しめます。
またアーチの上でポイントではのカラフルな魚に餌付けができ初心者でも楽しめるポイントです。